ヤムウンセン
タイの料理

ビタミン
夏
主菜
たんぱく質
ヤムウンセン
タイの料理
★材料(2人前)
乾燥春雨60g 豚ひき肉60g むきえび8尾 紫玉ねぎ1/2個 きゅうり1/2本
ニンニク1片 ミニトマト8個 パクチーお好みで(セロリなど他の香味野菜でもOK)
【A】砂糖大さじ1 ナンプラー小さじ2(ナンプラーがない場合は醤油)
食塩少々 レモン汁大さじ1 輪切り赤唐辛子お好みで
★作り方
① 紫玉ねぎは薄くスライスして水にさらしておく。きゅうりは千切りにする。
飾り用ミニトマトはくし切り、ニンニクはみじん切りにしておく。
② 同じ鍋で具材を順番にゆでるので、多めにお湯を沸騰させる。
③ まず、えびを1分間ゆでてザルに上げる。次に挽き肉を2分間ゆでてザルに上げる。お湯にアクがあれば取り除き、最後に春雨を袋の記載時間でゆでる。ゆで上がったらザルに上げ水気をきり、食べやすい長さに切る。
※全て同じお湯でゆでることで、春雨が旨味を吸ってよりおいしくなります。
④ 大きめのボウルに、みじん切りにしたニンニクと【A】を混ぜ合わせ、そこに紫玉ねぎ、きゅうり、③を入れ和える。
⑤ お皿に盛り付けたら、ミニトマトを飾り付け、お好みでパクチーをのせればできあがり。
★レシピの栄養学的ポイント
夏は食欲が落ちて栄養不足になりがちですが、ヤムウンセンはさっぱりとした味付けで食べやすく、糖質やたんぱく質、ビタミン・ミネラルなど様々な栄養素を摂ることができます。
★栄養価(1人分)
エネルギー:130kcal たんぱく質:7.1g 脂質:2.6g 炭水化物:20.1g (糖質:11.3g・食物繊維:1.8g)
食塩相当量:0.9g