お問い合わせ
CONTACT
平日10:00~18:00(定休日:土日祝日)
03-3650-6284
フォームでのお問い合わせはこちら
採用情報
EMPLOYMENT INFORMATION
アップルケアネットについて
アップルケアネットとは
社長メッセージ
企業理念
会社概要
取り組み
健康サポート薬局
イベント
在宅医療
調剤過誤対策
LINEによる処方箋受付
グループでの取り組み
薬局経営でお困りの方
管理栄養士
管理栄養士の導入
すこやか通信
栄養レシピ
認定栄養ケア・ステーション
店舗情報
店舗情報一覧
お知らせ
プライバシーポリシー
RECIPE
ポンデケージョはブラジル発祥のパンで、朝食やおやつとして人気です。 ポルトガル語で「ポン」がパン、「ケージョ」がチーズを意味しています。 タピオカ粉とチーズを練った生地を発酵させずに焼き上げ、外側はカリっと、中はモチっとした食感が特徴です。
主食
副菜汁デザート
たんぱく質
カルシウム
ラザニアはイタリア北部の郷土料理です。イタリア語で「ラザニア」は平たいパスタを意味します。 古代ローマで使っていた料理用の浅い鍋「ラサヌム」が語源です。 今回は餃子の皮と豆腐を使ってあっさりお手軽レシピにアレンジしています。
主菜
ロヒケイットは、寒さの厳しいフィンランドで 故郷の味として親しまれている家庭料理。 サーモンが豊富に獲れる北欧で定番の体の芯まで温まる具沢山スープです。 フィンランド語で「ロヒ」はサーモン、「ケイット」はスープという意味です。 シチューに似ていますが、ロヒケイットには必ず「ディル」というハーブが使われています。
フィリピンにはスペインの影響を受けた料理が数多くあります。 アドボはスペイン語で「マリネ」「漬け込む」を意味します。 熱帯気候のフィリピンにとってお酢で煮たアドボは、腐りにくく、数日間保存が効くという利点から家庭料理として広まりました。 家庭ごとに肉の種類や具材に特徴があります。
エスカベッシュとは、揚げた白身魚をオイルやビネガーなどで仕上げたスペイン発祥の地中海料理の一種で、 すっきりとした香りとさわやかな味わいが特徴です。 日本の南蛮漬けはエスカベッシュがルーツであると言われています。
ヴィシソワーズは、じゃがいもを使った冷製スープです。 フレンチのコースで提供されることも多いですが、発祥はアメリカです。 じゃがいもに豊富なカリウム、乳製品に豊富なカルシウムは高血圧の予防に効果的です。
白菜に含まれるグルタミン酸と、肉類に含まれるイノシン酸はどちらも旨味成分で、 合わせて摂ると相乗効果でより強い旨味を感じます。 ビタミンCは水溶性のため、電子レンジ調理や蒸し料理で効率的に摂ることができます。
冬
きゅうりは、ギネスでは「Leastcalorificfruit」=「最もカロリーが低い果実」と認定されており、栄養がないと思われがちですがそんなことはありません。きゅうりにはカリウムやビタミンCが含まれています。
夏
パプリカは、ピーマンや唐辛子と同じ「ナス科トウガラシ属」の野菜で、サイズが大きく肉厚で甘味が強いのが特徴です。未熟な状態で収穫する青ピーマンとは異なり、パプリカは成熟してから収穫されます。
貧血
甘味がありお子さまにも人気のかぼちゃ。漢字で「南瓜」と書く、ウリ科の野菜です。
秋
イワシの種類は、マイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシと主に3種類あります。中でも一番脂のりが良いマイワシは、良質な脂であるDHAやEPAの他にも、うま味成分であるグルタミン酸とイノシン酸を豊富に含んでいます。
春
モロヘイヤは、古代エジプト王が食べて不治の病が治ったという伝説があり、「王様の野菜」といわれるほど栄養価の高い緑黄色野菜です。旬は6月~9月頃で青菜類が不足しがちな時期に重宝されます。
食物繊維
しらすとは、カタクチイワシやマイワシなどの稚魚の総称を言います。しらすは骨や内臓も含め1匹そのまま食べることができるので、カルシウムを豊富に摂ることができる食材です。
春の訪れを感じさせる菜ばな。味わいは甘さとほろ苦さが特徴的です。 ビタミンやミネラル(鉄、カルシウム)・食物繊維などをバランスよく豊富に含み、野菜の中でも栄養価はトップクラスです。
春菊は、アクが少ないため下茹での必要がなく、鍋料理に活躍する野菜の一つです。栄養素はβ-カロテンが豊富で、カリウムやカルシウム、鉄なども含みます。